よくある質問ー留学先の決定

よくある質問ー中国留学の留学先の決定

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

このページでは、中国留学の留学先決定に関して寄せられた質問に対して、中国留学ライフメンバーが回答した内容をまとめています。

「中国語の勉強」をしに中国へ行くとなると、やはり北京の方がいいのでしょうか?上海に良い大学があると聞いたのですが、方言は大丈夫なのかなと思っています。
実は、標準語=北京語というわけではなく、北京語も方言のひとつです。学校の授業で使用される言葉は標準語と定まっていますので、上海でも問題ありません。(街中では方言が飛び交うこともありますが、基本的に標準語で通じますよ)
【参考記事】中国留学、どこへ行く?おすすめの地域と人気都市の差を考えてみよう
今高校2年生で再来年受験なのですが、中国の大学(漢語本科など)へ進学を少し考えています。中国語の資格などは持っておらず、ほとんどわかりません。行くなら語学堂からなのは十分承知なのですが、無謀でしょうか?
無謀ではありません!
語学堂(漢語進修生?)からもありますが、現在高2ということで、 以下がおすすめです。
①必要HSKをあらかじめ取得する
②浙江大学などの条件付き合格を利用する(入学後1年以内にHSK取得を学校側に提出)
③もし他の専攻も視野に入れてるなら、大学予科に入学して準備する などいろんな道が考えられます。
ぜひ積極的にチャレンジしてみて下さい!
中国の大学に進学時、何が決め手でその大学や学部を選ばれたのでしょうか?将来研究分野でやりたいことがあり、学部を探しているのがなかなか決まりません。
学部:自分の興味ある分野を選ぶ
大学:大学ランキング、都市、大学の得意研究分野などを考慮する方が多いです。
なので、既に将来やりたい研究分野があるのはとてもいいことだと思います!それに合った学部探しが難航しているのでしょうか。
中国の大学は基本的に、一年終了時に转专业といって条件を満たせば(主に一年時の成績)専攻を変更することが可能です。実際に勉強してみて合わないなと感じ、専攻を変える人は結構います。
また、東大のように、入学後に詳しい学科を選ぶ大学もあるので、それらもぜひ視野に入れてみて下さい。
【参考記事】中国大学ランキング100 | 日本や世界との比較
縁起でもない話なのですが、もし本科留学受験に落ちてしまった場合、みなさんならどうしますか?(来年再挑戦・浪人生として日本の大学進学を目指す・就職など)
考えられる選択肢としては
①中国の予科コースに入学
②浪人生として中国もしくは日本の大学に再チャレンジ
③就職
④語学留学(英語圏でも中国でも)して語学力をさらにアップさせてから海外の大学に再チャレンジ
などがあります。

中国留学ライフは、Twitterまたは質問箱で中国留学に関する様々な質問にお答えしています。皆様もぜひお気軽にご連絡ください。

Twitter:@cn_ryugakulife

質問箱:中国留学ライフ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です